google-site-verification: google255eb1837f3dfdc5.html

 

先週、めでたく弟夫婦に、

赤ちゃんが生まれ、

一族間では大変沸いております。

 

 

最近は便利なアプリがあるので、

写真を親や親戚一同で共有してくれて、

コメントまでできる!ので、

    ありがたいですね〜。

 

しかし、うちの母にはスマホがなく、

孫は、はるか向こうの東京です。

こりゃいかん!ということで、

電光石火でタブレット端末を買い、

本日、必死で設定をして、準備。

 

あたくし、長年iPhoneなので、

androidのことがさっぱりわかりませぬ。

しかも、母にわかりやすく教えなければ

ならないのであります。

 

今日、端末をいろいろいじって、

だいぶ、androidの大枠はつかみました。

毎日思う存分、孫の画像を見て、

喜んでほしいものですね。

 

JUGEMテーマ:日記・一般

 

 

暦は「雨水」に入りました。

 

去年の日記を見返してみると、

雨が降る日もあったり、黄砂?か、

花粉?も増えた時期だったので、

今年もそんな感じでしょうね。

 

夜が冷え込むのは毎年のこと。

 

 

写真は、バレンタインにいただいたもの。

中でも、毎年、お客様のFさんにいただく

イタリア発・ヘーゼルナッツ28%配合の

「Caffarel・カファレル」

こちらのやわらかいチョコが、

      あたくし大好物です。

いつもありがとうございます。

 

話は戻って、

寒くなると歳のせいか、

 トイレが近くなります。

さて、この「近くなる」とは、

何と何の距離を表しているのでしょう?

 

おそらく、

次の排尿までの時間が

 短くなるということを、

  近いと表現するのでしょうね。

 

ネット情報によりますと、

そもそも「近い」には、

時間の隔たりが少ない、という

意味もあるので予想は正解のようです。

 

JUGEMテーマ:気になること

 

 

某歌手のニュースがあったため、

お客様が教えて下さいましたが、

 

レコード・CDの日本における

今までの売上・ランキング1位は、

「およげ!たい○きくん」

      なんだそうです!

 

 

たまげましたね。

令和になってもまだダントツ一位だとは。

まあ、最近CDを買う人が減ったのも

関係しているとのことですが。

 

●あたくしも幼稚園の時に、

 親にこのレコードを買って

      もらいましたので、

 457万枚のうちの一枚は家にあります。

 

いや、もう捨ててしまったかも。

 

 

●たい焼き屋のおじさん、

 まだ生きていたら何歳なんでしょう?

 

●塩水に長時間浸かりまくった

 たい焼きは食べたくないですね(笑)

 たしか、釣り人が食べてましたね。

 

JUGEMテーマ:日記・一般

 

●2月の満月。

 

ネイティブアメリカンやその後の

入植者によって使われている名は、

「スノー・ムーン」

「ハンガー(飢え)・ムーン」

 

●狩猟が困難な頃を指すそうです。

 

 

今さらですが、満月のとき、

地球は太陽と月の間にあるそうです。

 

満月の時は、地球が太陽と月、

両方に引っ張られているので、

生き物のバイオリズムに影響が

出るのですね。

 

体が栄養を吸収しやすい時期とか、

むくみやすいとか、集中力が落ちる、

前向きな気持ちになるなど、いろいろ。

 

人体は水分が多いので、

引力の影響は大きいようです。

 

あたくしの腹が最近出ているのは、

満月のせいでしょうか?

 

JUGEMテーマ:日記・一般

 

 

今年も「椿さん」お参りいってきました。

 予約が急遽キャンセルになったので、

   明るいうちに参拝できました、感謝。

 

 

伊豫豆比古命神社(お椿さん)

 

【ご祭神】

 伊豫豆比古命(男神・いよずひこのみこと)

 伊豫豆比売命(女神・いよずひめのみこと)

 伊与主命(男神・いよぬしのみこと)

 愛比売命(女神・えひめのみこと)愛媛県名の由来

 

縁起物五ヵ年サイクルは、

 いったん去年コンプリ―トしたので、

  今年は1st に戻って熊手を頂きました。

 

 

「椿まつり・縁起物・五か年方式」

縁起物は熊手だけでなく、5種あります。

毎年、順番に買っていき、縁起を担ぎます。

 

・福をかき集める熊手が1番目。

・次の年は、集めた福をすくいとる福箕。

・次の年は、福を詰め込む俵。

・次の年は、俵を運ぶ宝船。

・ラストは、風を起こす扇を買って、

 いよいよ航海です。扇は末広がりの意もあり。

 

今年も、福をかき集めまっせ〜☆

 

JUGEMテーマ:日記・一般